少し前に「新着エントリーの載ったブログにスターをつけて読者数を増やした」という記事を読んだ。
この記事については、素直に「すごいな」と思った。
結果的にあれだけ読者が増えているのだから、他の観点はともかく、手法としての有効性は否定できない。
この記事を公開したブログは前々から読者数の増加数が凄かったのだが、自分はたぶんこういう感じの手法をとっているのだろうなとは思っていた。
元記事に「相当意見が合わないエントリー以外は必ずスターを付けてた」と書いてあったので、興味がない記事にもスターをつけていたのだと思う。
自分は「興味がないものに興味がある」という発信をすることにものすごい抵抗がある人間なので、これをやると自分が疲れてしまう。
なので自分にはできない。
でもスターをつけてくれた側の人も喜んでいるのならば、それはそれでいいのではと思う。
読者登録については前にも書いたけれど、「お返し読者登録」や「お返し狙い読者登録」だとしても、何回か記事を読んでいるうちに本当にファンになる場合だってある。
なのでまあお互いが納得しているならいいのでは、と思っていた。
思っていたのだが、それに関連して読んだ記事でちょっとびっくりした。
こういう人もいるのか!
ということが自分には目から鱗だった。
めんどくさいので、押さないでほしいと思った。
が、同時に『結局スターなんて売名でしか使われてないんだな』とも思った。
同時に、自分がスターを押す時もためらう。
『もしかしたら、ただの売名だと思われて迷惑になるのではないか?』と。
そんな風に思ったら、もう押せなくなる。
「スターなんてみんな売名行為ではないか」
「逆に自分がスターを押したときに、迷惑をかけてしまうのではないか? と思ってしまう」
自分の中にこういう発想がなかったので、頭の中に「???」がたくさん浮かんだ。
スターが迷惑 ????
まさかのスターハラスメント!!! 略してスタハラ!!
・・・・・・。
ベビハラ騒動で心がささくれ立っているので、「ハラスメント」って使ってみた。すみません。
ベビハラを定義づける手法でいくと、何でもハラスメントって成り立つよな、という嫌味だ。自分で解説すると空しいけど。
「営業スター」のような手法を使う人がいると、こんな風に考えてしまう人も出てきてしまうということに思い至らなかった。
スターはブコメと違い、コメントもないので、余計、その動機が何なのかということは見分けにくい。
自分は、営業でも営業でなくともどちらでもいい。
動機は何であれ、押したいから押してくれたんだろうなと思うほうだ。まあ間違えて押したのかもしれないけれど。
でも、世の中には「どうして自分にスターを押してくれたんだろう」ということを気にする人もいて、そういう人にとっては「動機が純粋に記事に興味を持ってくれたからではない」「お返しを期待しているものだ」という場合は、スターのように好意や興味を示すものすら嫌なものになってしまうことがありうるんだ。
人は難しい。
「そうじゃないんだよ。純粋に面白いと思ったから押したんだ」ということを、どうしたら信じてもらえるのか。
あくまで自分の考えだけれど、そういう風に信じて欲しいのであれば、普段からそういう行動原理に基づいて行動するしかないのかもしれない。
難しいことだけれど。
白黒で割り切れるものでもないし。
自分のスターを押した気持ちを信じて欲しいのか、
多くの人に自分のブログを見に来てほしいと思うのか、
誰かに疑われるくらいならスターを押さないと思うのか、
それでも上を目指すのか、
何を目指して何を守って、どう行動するかは人それぞれだと思う。
自分は今まで通り、いいと思うものにスターを押し、ブクマをつけ、自分の思ったことをコメントしようと思う。
「お返しくれるかな」「営業だって疑われるかな」と、他人の心を考えると疲れてしまう。たぶん、自分はそういう「営業的なこと」に人よりもずっと向いていない。
自分の好き嫌いや興味あるなしが、この世で一番大事なのだ。
自分は自分の心に従って、決められた規則内で、自分の好きなようにするのが一番疲れないのでこれからもそうしていこうと思う。
そう思って言及元の記事にカラースターを押してみた。
大丈夫? スタハラじゃないだろうか? お返しを求めていなければいいですか??(←小心者)
BRIDGESTONE(ブリヂストン) スポークアクセサリー 星型 SPLVSET
- 出版社/メーカー: BRIDGESTONE(ブリヂストン)
- 発売日: 2012/11/16
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る