うさるの厨二病な読書日記

厨二の着ぐるみが、本や漫画、ゲーム、ドラマなどについて好き勝手に語るブログ。

フロムソフトウェア

【エルデンリングストーリー考察】三つの世界の可能性=源流から、ストーリーの全体像を考える。

ストーリーの大まかな全体像について考えたことのまとめ。 「エルデンリング」のストーリーの前提 「律」が壊れているので、時系列や因果律が乱れている。 現在と過去と未来が同時に事象化しており、一人の人物(の可能性)が必ずひとつの実体に集約されてい…

【「エルデンリング」キャラ考察】「指痕爛れのヴァイク」は、なぜ狂い火を宿したのか&「狂い火」とは何かを考えた。

二周目は神秘ビルドなので、「モーゴットの呪剣」をメインに使いつつ、ヴァイクの戦槍も使っている。 「狂い火突き」は強いのだが(しかし凄い名前だ)、いかんせん槍の扱いになれていないのでまったく使いこなせない。ヘリケーも同じ理由で使うのを断念した…

【エルデンリング考察】NPC協力サイン(金サイン)はなぜそこにあるのか、を考えてみた。

レアルカリアの赤狼戦で、セレンの協力サインが出る条件がフロムすぎる automaton-media.com レアルカリアの「ラダゴンの赤狼」戦で、条件を満たせばセレンの協力サインが出る。 そう900時間プレイして判明したことが話題になっていた。 その条件が「レナラ…

【「エルデンリング」ストーリーを再考その2】メリナの正体について。

www.saiusaruzzz.com ↑の記事の続き。 「エルデンリング」の世界は律が壊れているために、同一人物の別の可能性が同時に具現化している。 例えばモーゴットとモーグは「双子」となっているが、そうであれば「マルギットの拘束具」でモーグも拘束できるのはお…

【「エルデンリング」ストーリーを再考】シーフラ河・エインセル河とは何なのか、など。

急に「エルデンリング」がプレイしたくなって、また一からやっている。 今回は神秘ビルド・マレー家の跡継ぎ(偽)蟻棘レイピア使い、ソロ縛りでプレイ中。エレメールが倒せなくて、我が家(嘘)を取り返せない。 一周目をプレイし終えた段階でストーリーに…

【「エルデンリング」キャラ語り】「黒き剣のマリケス」の魅力は、その献身の意味のなさ、報われなさにある。

*ネタバレ注意。 www.saiusaruzzz.com この記事で書いた通り、「エルデンリング」で一番好きなキャラは「黒き剣のマリケス(獣の司祭グラング込み)」である。 マリケスのどこが好きか? と聞かれると「全部」だ。その「全部」の中身である、どこがどう好き…

「エルデンリング」を165時間かけてクリアしたので、好きなキャラ・好きな武器・お世話になった遺灰・好きなテキストなど色々なベスト5を振り返りがてら語りたい。

165時間かけてようやくクリアした。 マレニアで心が折れたので、とりあえず一回クリアしようと思いクリアした。 エンディングはラニエンドこと「星の世紀」だった。フィアエンドも見ようと思ったが、セーブのしかたを失敗した。クソ。 二周目もやる予定だが…

【「エルデンリング」ストーリー考察】「陰謀の夜」と「巨人の火の釜」のエピソードの類似性から、世界の全体像を探る。

*記事の性質上、ネタバレがあります。 「陰謀の夜」と「巨人の火の釜」は、エピソードの型が同じ。 この話は因果関係でストーリーを組むのではなく、神話体系や童話集のように立体的に話を捉えたほうがわかるのではないか。 そう思ったのは、「死のルーン・…

【エルデンリング考察メモ4】歴史編その2:黄金樹以前~最初の王ゴッドフレイの時代~黄金樹時代~焼失まで。

*記事の性質上、ネタバレが大量にあります。 *他のかたの考察は一切見ていません。 前回。アステールが飛来して、永遠の都が滅びる→シーフラ、エインシル河両文明が生まれたところまで。 www.saiusaruzzz.com 年表 ・黄金樹以前→永遠の都が滅び、大樹根が…

【エルデンリング考察メモ3】歴史編:永遠の都ノクローン、ノクステラ、シーフラ、エインセル文明について。

*記事の性質上、ネタバレが大量にあります。 *他のかたの考察は一切見ていません。 前回。メリナの正体について。 www.saiusaruzzz.com 今回は永遠の都ノクローン&ノクステラ、シーフラ、エインセル文明について。 アイテムのフレーバーテキストを読むと…

【エルデンリング考察メモ2】メリナの正体について/答えにたどり着くまでの迷走(ボツ案)/考察のやり方のルールなど。

前回。エルデンリングの超ざっくりした世界観について。 www.saiusaruzzz.com 今回はメインヒロイン? メリナの正体についての考察。 (©フロムソフトウェア) 頭がはげるほど考えて、最終的に「こうではないか」と考えがある程度固まった。 他の人の考察を…

【エルデンリング考察メモ1】3分でわかる「エルデンリング」。ストーリーの大枠をものすごく簡単に説明。

始めたら寝食を忘れる勢いで没頭してしまった、「エルデンリング」の考察メモ。考えている過程の段階なので、途中で考え直したり色々あるかもしれない。 考えがきちんとまとまったら、「まとめ記事」を作成しようと思う。*1 *記事の性質上、ネタバレが大量…

【エルデンリングキャラ語り】「狂い火の病の起原」で「歴史上、最も憎悪された男」シャブリリのことがとっても気になる。

相変わらず「エルデンリング」をプレイしているが、「狂い火」と「狂い火の起原」と言われるシャブリリのことが気になって仕方がない。 シャブリリ関連のフレーバーテキストは、「シャブリリのブドウ」「シャブリリの禍」「シャブリリの叫び」くらいだ。 攻…

【ゲーム感想】「ELDEN RINGーエルデンリングー」が時間泥棒すぎる&オープンワールドの好みについて

「ブラッドボーン」をクリアしてから始めようと思っていた「ELDEN RINGーエルデンリングー」だけれど、まああったらプレイするよな、普通に。 【PS4】ELDEN RING フロムソフトウェア Amazon 何度も負けて負けて負けて負けて、死んで死んで死んで死んで、30時…

「Bloodborne(ブラッドボーン)」ボスキャラについて・初見プレイ時の感想

「ブラッドボーン」の初見プレイ時のボス戦についての感想メモ。 ストーリー考察はコチラ↓ www.saiusaruzzz.com www.saiusaruzzz.com ★聖職者の獣 最初は気付かず、ガスコイン戦の後に戦った。 ステージの造りといい、「ダークソウル」の牛頭のデーモンに似…

【Bloodborne(ブラッドボーン)考察】テキストから「血一元論」の世界観とストーリーを構築してみる。

前回。 www.saiusaruzzz.com (考察の条件) ①現在、「悪夢の主ミクローシュ」を撃破したところまでプレイした。 ②他の人の考察や制作者のインタビューなどはまったく読んでいない(ので、あくまで自分の個人的な考えや推測です) ③参考にしたのは、プレイし…

【Bloodborne(ブラッドボーン)考察】世界観の基本的な考え方&大まかなストーリー

今さら『Bloodborne』(ブラッドボーン)に無茶苦茶ハマっている。 「難しそうだな」「世界観が合わなそう」と喰わず嫌いしないで、もっと早くプレイすれば良かった。 【PS4】Bloodborne PlayStation Hits ソニー・インタラクティブエンタテインメント Amazo…

【「ダークソウル3」雑談】「深淵の監視者」は、こんなことを考えていたのか。

「ダークソウルⅢ」の「深淵の監視者」がすごく好きで、たまに動画を見に行く。 二段階めのときの攻撃の炎が、ワンテンポ遅れてついてくるところが特に好きなのだが、同じことを言っている人がいて嬉しかった。 「深淵の監視者」のBGMについているラテン語…

「罪悪感キャラについて」続き。イーゴンはなぜイリーナを悪く言うのか?

www.saiusaruzzz.com 上の記事で罪悪感について考えたことを踏まえたうえで、「ダークソウルⅢ」のイーゴンとイリーナについて考えてみた。 白面の虫が「男は恐れた。固い鎧を身に着けて、弱い女を、まるで児戯のように」と言っているように、イリーナは「弱…

【ダークソウルⅢ考察】「罪の都」で起こったこと、法王サリヴァーン、「深みの聖堂」についてなど。

www.saiusaruzzz.com 前回の「基本的な考え方」を踏まえて、「ダークソウルⅢ」のストーリーについて考えていきたい。 「罪の都」で何が起こったのか? カルラはなぜ、牢に閉じ込められていたのか? 物語の中心にいる法王サリヴァーン 「深みの聖堂」マクダネ…

【ダークソウル考察】世界観の考え方と「混沌の廃都イザリス」で起こったこと「闇撫でのカアス」関連の復習。

「ダークソウルⅠとⅢ」について、もう一度1から考え直してまとめた。 *ゲーム内のテキストやストーリーを基にした、個人的な考察です。 「ダークソウル」の世界についての基本的な考え方 「ダークソウル(Ⅰ)」のストーリーの復習 混沌の廃都イザリスで起こ…

【ダークソウルⅢ考察】ロンドールの黒教会、アリアンデルの絵画世界について

ダークソウルⅢの「ロンドールの黒教会」及び「アリアンデルの絵画世界」周辺の考察。ゲーム内の会話及びアイテムのテキストのみを参考にして考察している。 会話文はコチラを参照。 DARK SOULS TRILOGY -Archive of the Fire- 作者: 電撃PlayStation編集部 …

【ダークソウルⅢキャラ考察】兄王子ローリアン&王子ロスリックについて

「ダークソウルⅢ」の双王子、兄王子ローリアン&王子ロスリックについての考察。 生まれたときローリアンは健康体だったが、ロスリックは「王家の悲願、薪の王たる運命に生まれた彼はしかし病を抱え萎びた赤子であった」(祈祷のローブの説明文) 「ロスリッ…

「セリフで言っていることはすべてその人の本心」と思っている人に、究極のツンデレ「ダークソウルⅢ」のカリムのイーゴンを紹介したい。

ドラマや漫画などで「セリフで言っていることはすべてその人の本心」と思ってる人に面食らってしまう - Togetter 「セリフで言っていることはすべてその人の本心」だと思っている人って、ミステリーはどうやって読むのだろう。 あと恋愛漫画も読むのが大変…

ダークソウルⅢの大主教マクダネルが他人とは思えない。

ごくまれに好き嫌いという次元を超えて、「こいつは何か自分と似た臭いがする」というキャラがいる。 大主教マクダネルに会ったときから(死んでいるので会ったとは言えないが、便宜的に)どうもそういうことが頭にちらついて仕方がない。 マクダネルは、隠…

【ダークソウルⅢキャラ語り】巨人ヨームとカタリナのジークバルドの友情に涙する。

「ダークソウル」や「デモンズソウル」は雰囲気ゲームというか、NPCのエピソードもそれほど共感するものがなかったのたが、「ダークソウルⅢ」のエピソードは共感度が高いものが多い。 会話量やテキスト量はそんなに増えていない、むしろ減っているんじゃない…

【ダークソウルⅢキャラ考察】神喰らいのエルドリッチとその周辺について

ダークソウルⅢの薪の王の一人「神喰らいのエルドリッチ」についての考察。 ゲーム中のテキストを基にして考えているが、情報が少ないので相当推察も入っていることをご了承ください。 *2019年11月14日に「ダークソウル」の世界の考え方をまとめて、考え直し…

【ダークソウルⅢキャラ語り】カリムのイーゴンから、ツンデレとは何なのか学んだ。

先日、ようやく「ダークソウル」をクリアしたので、現在は「ダークソウルⅢ」をプレイしている。 www.saiusaruzzz.com 「ツンデレ」については今まで、「少し話したり、少し近寄られただけですぐにデレ状態になるのは、何だかなあ、それなら最初からデレてい…

「ダークソウル」をようやくクリアしたので、薪の王グウィン戦についてうだうだ語る。

先日、「ダークソウル」をようやくクリアした。 実はずっと、グウィンに勝てなくてクリア手前でうだうだしていた。 というわけで、グウィン戦周辺の雑感などを語りたい。 思いついたまま語る、ただのうだ話だ。 そう分かっている、パリィ。パリィができない…

考察亡者のための備忘録「DARK SOULS  TRILOGYーArchive of the Fireー」を購入!

楽しみにしていた「DARK SOULS TRILOGYーArchive of the Fireー」が8月31日に手元に到着した。 DARK SOULS TRILOGY -Archive of the Fire- 作者: 電撃PlayStation編集部 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/08/31 メディア: 単行本 この商品を含むブロ…